第4回やさまちセミナー(やさまちな1日・午後の部)@ミュゼ灘屋(5月31日(土)14:00~)のお知らせ

なんと、5月31日(土)は、私たちのホームであるミュゼ灘屋にて、
「やさまちな1日」と題して、午前・午後とやさまちセミナーを開催します。

午後の部は、「楽しくなる“働き方”と“仕事づくり”を考えるトークイベント」と題し、
駒澤大学経済学部教授 松本 典子さんさんをゲストにお迎えします。

「労働者協同組合とは何か」の著者で、労働者協同組合「いわたツナガル居場所ネットワーク」の
メンバーでもある松本典子さんをお招きし、やさまち総研のメンバーとともに、
人々が望む働き方の変化や、各地で起きている新しい働き方と市民まちづくりなどについてトークしながら、
会場のみなさんと一緒に「はたらく」について考えます。ぜひご参加ください。

【日  時】 2025年5月31日(土) 14:00~16:00

【場  所】 まちの縁側「ミュゼ灘屋」 (伊予市灘町123) 
 (アクセス)
●JR 伊予市駅・伊予鉄郡中港駅から徒歩3 分
●駐車場は、ミュゼ灘屋専用(建物裏)と灘町共同駐車場(隣)、栄養寺、
土日祝日は、伊予銀行、愛媛銀行、伊予市役所の駐車場も利用できます。

【参加費】 3,000円 当日受付でお支払いください。
  ※ 午前の部・午後の部の両方参加の方は5,000円
  ※ サポート会員の方は会員特典が利用できます(詳細はバザールバザールでご案内します)

【定 員】 30人(先着順)

【お申し込み】  下記いずれかの方法でお申し込みください。 
● 右の申込サイト から   https://x.gd/hvlVm
● Eメールで   hataraku@yasassii.or.jp へ タイトルに「やさまちセミナー申込」と記入し、
  本文に、①お名前(ふりがな)、②ご所属(あれば)、③メールアドレスを記入してお送りください

【ゲスト】
松本 典子さん(駒澤大学経済学部教授)
1980年2月東京生まれ。研究テーマは,非営利・協同組織の経営学。
日本NPO学会副会長,日本協同組合学会常任理事,日本地域経済学会理事,
一般社団法人協同総合研究所常任理事などを務める。
在住する磐田市では,ライフワークとして労働者協同組合いわたツナガル居場所ネットワークの
設立・運営に携わる。