第1回やさまちオンラインセミナー(3月9日(日)13:30~)開催のお知らせ

これまでのやり方や常識に合わせるのではなく、自分たちの望む未来の暮らし方を実践し、そのために必要な未来志向の価値創造を実践する「やさしいまちづくり総合研究所」
第1回やさまちオンラインセミナーのテーマはずばり、「やさしいまちづくり」!
昨年7月のやさまち総研設立以降、各地からお声掛けいただき、たくさんの方にお会いすることができました。メンバー3人ながら、無事、一期目を終えることができそうです。ありがとうございました。
私たちが、厚労省の地域共生社会に係る研修や、農水省の農村プロデューサー養成講座などの国の研修のほか、自治体や大学、地域の皆さんに各地でお話ししてきたことを聞いてみたい、というリクエストにお応えし、今回、オンラインセミナーとしてお話しさせていただきます。
新たな財源を上手く活用しているまちづくり、効率性・即効性を追わないまちづくり、人口減少に適応していくまちづくりなど全国で新たな動きが生まれています。
価値観の変化にキャッチアップできるよう、「やさしいまちづくり」についてみんなで考えてみませんか?
〇テーマ
「やさしいまちづくりについて考えてみよう」
~発想の転換による価値創造から始める地域共生社会は持続可能か~
〇日時:令和7年3月9日(日)13:30~15:00
〇参加費:3,000円
※ サポート会員制度の特典対象ですので、特典を利用される会員の方は無料となります!
〇開催方法:Zoom (申込完了後、別途アドレスをお知らせさせていただきます。)
〇申込方法:
<サポート会員の方>
サポート会員限定のオンラインコミュニティ(バザールバザール)からの申込をお願いします。
詳細は、個別にお知らせさせていただきます。
<サポート会員でない方>
以下のイベントプラットフォームのpeatix のアドレスからお申込をお願いします。
https://yasamachi-seminar-0001.peatix.com/
※注意※
サポート会員の無料特典を利用される方は、こちらの peatix から申し込まれると
無料特典が適用できませんので、ご注意ください!