第2回やさまちオンラインセミナー(4月12日(土)13:30~)開催のお知らせ

 

 新年度・初のやさまちオンラインセミナーは、「今さら聞けない財政の話」
 新年度のスタートにあたり、今までは財政とあまり関係がなかったけれど、予算や補助金を扱う部署へ異動になった方も少なくないかもしれません。
 自治体が施策や事業を企画・実施する上で、関係法令や政策・制度等を読み解き、その背景にある社会情勢や地域ニーズを把握するノウハウとともに、「財政」の知識が不可欠です。
 しかし、「財政」について正しい知識を習得する機会は意外と少ないのではないでしょうか。
 交付税?起債?交付金?一般財源?って…
 今回は、そんな「知っているようで実はよくわかっていない」財政を読み解くポイントなどを、元総務省職員で、地方財政や公営企業会計担当部署、市役所の財政担当部長などを務めてきた当研究所の加藤主任研究員が、皆さんからのご質問をいただきながら解説していきます。
  いまさら聞けない・知っておきたい「財政の話」を、やさまちメンバーと一緒に勉強しましょう!

〇テーマ
 法令、制度、施策を読み解くセミナー 「今さら聞けない財政の話」

〇日時:令和7年4月12日(土)13:30~15:00

〇参加費:3,000円
    ※ サポート会員制度の特典対象ですので、特典を利用される会員の方は無料となります!

〇開催方法:Zoom (申込完了後、別途アドレスをお知らせさせていただきます。)
 
〇申込方法:
<サポート会員の方>
 サポート会員限定のオンラインコミュニティ(バザールバザール)からの申込をお願いします。
 詳細は、個別にお知らせさせていただきます。

<サポート会員でない方>
 以下のイベントプラットフォームのpeatix のアドレスからお申込をお願いします。
  https://yasamachi-seminar-0002.peatix.com/
 ※注意※
 サポート会員の無料特典を利用される方は、こちらの peatix から申し込まれると
 無料特典が適用できませんので、ご注意ください!